40歳でブログとYouTubeを始めて『大変なこと』、『良かったこと』

目次

 ブログやYouTubeを始めたい 

ブログを始めたい、YouTubeを始めたい、と思っている人は最近特に増えています。

その時に頭によぎるのはきっとこんなことじゃないでしょうか。

『仕事で忙しくそんなに時間が取れないから続けられるかどうか』、『顔出しして会社の人にばれたら嫌だしな』、『そもそも話すの得意じゃないし、私(僕)の話なんて面白くもないから』、『そんなに簡単に稼げるわけないじゃん』

もし既に始めている人がいるとしたら多くの人はこういう壁にぶちあたってるんじゃないでしょうか。

全然登録者や読者が増えず収益化なんて程遠い。

最初は頑張って毎日、毎週更新してたけど、もう半年ほどほったらかし。

自分の編集能力およびライティングスキルの限界。

そんなに書くネタがない。などなど。。。

この4月からブログとYouTubeを始めたのですが、僕は40歳で世間的に言われる中年と呼ばれる年齢です。40歳にして初心者ブロガーであり初心者ユーチューバーなんです。(自分ではユーチューバーという言い方がしっくりきていません)

今日はそんな僕がみなさんに始めたきっかけ、やってみて大変なこと、良かったこと、結局やるべき?やらないべき?を話していきたいと思います。

最初に結論をいっておくと、毎週工夫して一定時間を取れる人で、諦めないで1年は絶対に続けると言う意欲と覚悟のある方は絶対やるべきです!

ネタなどは後でいくらでも考えられるのでまずは時間を割いて毎週コツコツできる方にはおすすめします!

 ブログとYouTubeを始めたきっかけ 

ではここからは僕の実体験を話していきます。

ブログを始めたきっかけはずばりコロナです。このコロナ下で家にいる時間ができて、4月時点で当面フィリピンに戻ることもないだろう、それどころかオリンピックができるかどうかと言われている状態が続いています。年をまたぐまで自宅で待機のこの状態が続くかもと思い、時間を無駄にしたくないという思いがありました。

光陰矢の如しと言われるように時間はあっという間に過ぎ去っていきます。特に年齢を重ねるとそれを切に感じます。

この公共交通機関も控えるようなウィズコロナ生活の終焉が半年後になるか1年後になるかわからない中、また通常の生活に戻った時に新しい世界を見れるように、また見ることができるための階段作りを準備しようと思いスタートしました。

では、なぜブログとYouTubeかと言うと、僕がその読者であり視聴者だったからと言うのが1番の理由です。いつも見ている側なので、逆に視聴者が見たいと思うようなコンテンツを作り提供してみたいと思ったのです。もちろん収益化も目標にしています。今は素晴らしいプラットフォームのおかげで誰でもブロガーやYouTuberになれる時代です。登録者数さへ気にしなければ今日からあなたもユーチューバーになれます。

このように4月からブログとYouTubeをスタートして3ヶ月が経ちました。その結果、どう感じているかと言う事を話したいと思います。

Photo by Peter Chou from Pexels

 始めてみて大変なこと 

時間がかかる・根気がいる

とにかく何をするにしても時間がかかります。ブログならどうやってサイトを作るのか、ドメインを取ったり、もちろんサイト名やテーマを考えたり、自分なりにGoogleで調べては進めていかないといけません。

IT系の会社で働いたことがあったり、エンジニア出身者なら簡単ですが、全くの知識ゼロだと根気が全てです。

でも安心してください。40歳の僕でもできました。親切にゼロからブログやYouTubeの立ち上げ方を説明してくれるブロガーさんが沢山います。本当に有益な情報を提供してくれてます。

YouTubeも同じです。まずはアカウントを作り、真似でもいいので始めて前に進んでいくことが大事です。と言葉で言うのは簡単ですがやっぱり大変ですよね。僕もそう思います。

一言アドバイス:特に時間がかかるのは最初の3、4週間です。少しづつ慣れていきますので、時間がたてばたつほど学びがあり、ストーリ立てなど脳味噌がフル回転していくので作業効率はアップしていきます。

今日は何時間だけと決めて作業をするのがいいと思います。なるべく最初からデザインなどにこだわらないでシンプル化して、無駄な時間を増やさない事が大切です。

編集やライティングスキルを磨く

編集、およびライティングは多くの皆さんが初めての経験だと思います。ブログの場合なら、何について書こうか、どういう構成で書けばいいのか、ターゲットは誰なのか?など悩むことはたくさんあります。

YouTubeも構成を考え自分で話したり、動画撮影をしていかないといけません。1記事を書くのに2、3日かかるということもあるでしょう。動画なら1週間で1本ということもあるでしょう。

一言アドバイス:自分が苦手なことや知識のないことをやらないようにしましょう。自分が得意なことや、知識があることをベースにトピックを考えていくと始めやすいです。

過去の自分に教えてあげたいこと、自分の子供に見せてあげたくなるような動画など、ターゲットを身近な人に例えて進めていくのがいいと思います。話は変わりますが、僕は有名なビジネス系ブロガーのマナブさんという方のブロブの書き方を勉強させてもらいました。

数字が伸びない

数字が伸びないのが一番精神的にきますよね。数字が伸びていれば気分も乗ってくるのですが、伸びてこないと落ち込んでしまいやめてしまいたくなってしまいます。その気持ちは十二分にわかります。

あんな動画で何万人と言う登録者がいるのに自分は数十人しかいないなんてことしょっちゅうだと思います。

一言アドバイス:人の数字は気にしないで、愚直に記事を書いていく。YouTubeを更新していく。これに尽きると思っています。ブログならまずは毎日または週に数回書く習慣を身につけて1ヶ月頑張ってみる。

数ヶ月後にある程度のコンテンツがたまったら有名なブロガーさんのブログを研究してみる。それを真似てみたりしながら改善していく。このPDCAを繰り返していく作業がとても大切です。

また、思考の転換も大事です。例えば100人しか登録者がいないYouTubeがあったとします。100人って少ないと思う人もいると思いますが、僕は100人はすごい数だと思っています。

1クラス30人学級だと考えれば3クラスちょっとに配信できるわけです。1学年がもし10クラスだとしたら、もう3割以上には伝えることができると言うことですよね。立派な数字だと思います。

https://www.wallpaperflare.com/check-thumbs-up-yes-agree-consent-quality-quality-control-wallpaper-epcvz

 初めてみて良かったこと 

知識や情報が増える

時間がかかるのは、ゼロベースで学んでいくからです。つまり知識や情報が増えていきます。

最近、自分でワードプレスやアメブロでブログを制作した人は、今から始めようかと思っている人に教えてあげることができます。

その時に、ワードプレスの利点やマイナス点など比較したことがある人ならそれも情報として教えてあげられますし、フリーランスでブログの立ち上げビジネスもできると思います。

知識や情報が蓄積されていけば、それで食べていくことも将来的には可能だと思います。

ホリエモンやひろゆきさんでもみんな情報量が半端ないと思います。

毎日ブログを書いたり、YouTube撮影をしていると調べることが増えてきます。

アウトプットするためにはインプットが必要になってくるので、かなりの学習効果も期待できます。実戦で学ぶのが一番早いですよね。

自分を客観視する機会がある

例えば、YouTubeなら自分の話し方ですよね。

声のトーンや、『え〜』、とか、『あの〜』って言ってないですか?顔が強張ってないですか。

ゴモゴモ言ってないですか?このように自分を客観的にみる機会ってないですよね。

ブログも同じです。

本を読み慣れている人は、文章構成や書き方も上手かもしれませんが、多くの人は書いてみて自分の文章を音読してみるとあれ、変だなということがよくあります。

人に見てもらう記事や動画は自分の世界から一歩離れて、読みやすいか、聞きやすいか、見やすいかなど視点を変えて見つめ直す必要があります。

これはとってもいいことですよね。

結婚式とかのスピーチで変な癖があったり、『あの〜』が入りすぎて気になって中身が入ってこなかったということたまにありませんか。

安価で世界につながるメディアを持てる

ブログの場合はサーバー代とドメイン代くらいなので月々1,000円くらいです。

YouTubeの場合は編集ソフトやカメラなど選ばなければ無料でスタートすることできます

。どちらも検索にかかったり、投稿がシェアされれば世界の人にみてもらうことだってできます。

英語や中国語を勉強するモチベーションにもなりますし、動画なら英語でなくてもコンテンツ次第で世界の人を引きつけることも可能でしょう。

そして、コメントをもらえたり、同じ分野に興味がある人とコミュニケーションをとることもあるでしょう。

今まではあり得なかったことですが、このプラットフォームのおかげで安価で世界の多くの人とつながることもできますし、彼らに発信することもできます。

どこでも一人で作業ができる

先ほどもすでに話しましたがブログとYouTubeはどこにいても制作、編集が可能です。

日本の田舎でも、海外でも、出張先でも作業ができます。

WiFiとパソコンさえあれば、移動時間の合間の新幹線でもビーチでもできるでしょう。

何よりもオフィスが必要ありません。

満員電車の通勤も残業もありません。

もちろん上司もいません。

自分のペースで好きなところで、好きな時間にできるなんて素晴らしいと思いませんか。

地道にコツコツする作業なので好き嫌いはあると思いますが一人でフリーな生活をしたい僕にはとっても良い選択だったと思っています。

最後に、これらを収益化することはとても大事なことです。

自分が費やした時間や労力が対価として戻ってくるとしたらこんな素晴らしいことはないでしょう。

でもすぐに月に10万円、30万円と増えていくわけではありません。

みなさん、並々ならぬ努力をしています。

毎日それを本業にやっている人もたくさんいるので、数十万を毎月稼ぐというのはそんなに簡単なことではないでしょう。

数値目標を立てることは大事ですが、まずは収益を気にせず半年間頑張ってみてください

何よりも長いマラソンを完走する事が大切です。

日々学び、修正、改善を繰り返して1年は修行僧だと思いやってみることです。僕もそのつもりです。

もしこの記事をみて、僕も私も始めたという人がいれば教えてくださいね。

僕は亀さんのようにのんびり前を走っていますので、追い抜くときは一声ください。

(Visited 48 times, 1 visits today)